大手ドラッグストア総合職の採用基準とは?資格手当についても解説
大手のドラッグストアに就職したいけれど、採用基準がわからない、給料はどのくらいもらえるのか気になる、という学生の方は多いことでしょう。
この記事では、ドラッグストア大手6社(2021年度売上の上位6社)について、2024年度の総合職採用情報を紹介しています。さらに、基本給に資格手当が加算される登録販売者についても解説します。
ドラッグストア大手6社 総合職の採用情報
ドラッグストア大手6社のサイトから、2024年度の新卒を対象とした総合職の採用情報のうち、募集学部・採用人数・初任給・手当に関する情報のみを抜粋します。
ウェルシアホールディングス株式会社
- 募集学部
学部学科不問
- 採用人数
300名
- 初任給(基本給)
大学院卒・4大卒 215,000円
短期大学・専門卒(2年制) 195,000円
- 登録販売者手当
あり(月額15,000円)
株式会社ツルハホールディングス(ツルハドラッグ)
- 募集学部
全学部全学科
- 採用人数
サイトに記載無し
- 初任給(基本給)
大学院卒 230,000円
大卒・4年制専門卒 220,000円
短期大学・専門卒 200,000円
- 登録販売者手当
あり(月額10,000円)
株式会社コスモス薬品(ディスカウントドラッグコスモス)
- 募集学部
大学院・大学・短大・専門学校(文理不問)
- 採用人数
サイトに記載無し
- 初任給(基本給)
大学院卒・4大卒 185,000~235,000円
短期大学・専門卒 178,000~228,000円
(社員区分と地域により差があります。) - 登録販売者手当
あり(サイトに金額の記載無し)
株式会社マツモトキヨシグループ
- 募集学部
サイトに記載無し - 採用人数
サイトに記載無し - 初任給(基本給)
4大卒 190,440円~207,000円
短期大学・専門卒 167,440円~182,000円
(グループ各社により差があります。) - 登録販売者手当
あり(サイトに金額の記載無し)
株式会社スギ薬局
- 募集学部
サイトに記載無し - 採用人数
350名 - 初任給(基本給)
大学院卒・4大卒 208,000円
専門4年卒 208,000円
短大・専門卒 198,000円 - 登録販売者手当
あり(サイトに金額の記載無し)
株式会社サンドラッグ
- 募集学部
学部学科不問(オペレーション職の場合) - 採用人数
サイトに記載無し - 初任給(基本給)
4大卒 211,150円
短大・専門卒 195,650円 - 登録販売者手当
あり(サイトに金額の記載無し)
手当がある登録販売者資格について
登録販売者の資格とは
登録販売者の資格は、第一類医薬品をのぞく一般用医薬品の販売ができる、医薬品販売の専門資格です。
薬剤師のように薬の調剤や第一類医薬品の販売はできませんが、ドラッグストアなどでは大半の医薬品を扱うことができます。上記各社でも登録販売者に対して資格手当が支給されています。
登録販売者の資格を取るには
令和3年度、全国での登録販売者試験の受験者数は61,070人(のべ人数)です。それに対して合格者が30,082人(のべ人数)、合格率は49.3%となっています。
(厚生労働省医薬・生活衛生局「令和3年度登録販売者試験実施状況」より引用)
試験は、「医薬品に共通する特性と基本的な知識」、「人体の働きと医薬品」、「主な医薬品とその作用」、「薬事関係法規・制度」、「医薬品の適正使用・安全対策」の5項目から出題されます。
都道府県ごとに実施されるため、国家資格ではありません。また、試験内容や日程はそれぞれの都道府県で異なります。
受験資格に年齢、学歴、性別の制限は無く、実務経験も不要なので、在学中に取得を目指すことが可能です。
まとめ
上記6社のドラッグストアでは、採用基準に学部や学科の制限がありません。また、上記6社とも登録販売者の資格手当が支給されることがわかります。
ドラッグストアの採用面接で他の人と差をつけるために、在学中に登録販売者の資格を目指してみるのはいかがでしょうか。